お菓子作りに挑戦
5月23日 月曜日 雨のち曇り
今日は、仕事が休みなので、お菓子作りに再挑戦しました
何を作るかと言うと、ブロとものブーレサムママさんのブログでレシピも紹介された
カーディナルシュニッテンに挑戦しました
今までお菓子作りなんかやった事のない私にとっては、ほんとに挑戦でした
冒頭に、なぜ再挑戦と書いたかと言うと、
本当は、おとといの5月21日が一回目の挑戦をしたんです
その時ツイッターでも、作る事を宣言して、
材料も準備オッケー
さぁ~、気合を入れて、初のお菓子作りを開始
まず、メレンゲ生地を作り開始!これは、しっかり出来ました
次に、ジェノワーズ(スポンジケーキ)を作り開始
なになに!小麦粉以外、全部入れて、根気よく泡立てるかーよし、オッケー
ところが、なぜかいくらかき混ぜても、泡立たない。なんで???
んっ
しまったー
生クリームを入れてしまったからだ。。。

失敗してしまったー
でも、材料捨てるわけもいかないので
しかたなく、小麦粉を入れて、形だけは作ったのですが
オーブンから出てきた、物は、焦げ焦げの半生状態、結局、食べれませんでした
で、今日、リベンジを決意しました
これで、失敗したら、お菓子作りはやめようと思いながら開始しました

今回は、メレンゲ生地もジェノワーズ作りも無事クリア
とりあず、かたちづくりも、何とかクリア
少々、形が変なところがありますが。。。

オーブンに入れて、焼き上げてたのですが、オーブンの違いか
焦げた匂いが出てきたので、早めにだしました。
各家庭で使ってるオーブンによって、焼く時間を調整する必要があるのかな

クリームをサンドして、表面の焦げを隠す為、粉砂糖をまぶしてみました

完成
こんな感じです
冷蔵庫で冷やした後、さっそく食べたのですが、一応は食べれました
ちょっと、サンドしたクリームの砂糖加減が少なかったみたいですが。。。
もっと、回数かさねて、美味しく出来るように頑張ります
材料も、少なくて、美味しいお菓子の作り方を教えてもらいました
ブーレサムママさん、ありがとうございました

クリックお願いします
今日は、仕事が休みなので、お菓子作りに再挑戦しました

何を作るかと言うと、ブロとものブーレサムママさんのブログでレシピも紹介された
カーディナルシュニッテンに挑戦しました

今までお菓子作りなんかやった事のない私にとっては、ほんとに挑戦でした

冒頭に、なぜ再挑戦と書いたかと言うと、
本当は、おとといの5月21日が一回目の挑戦をしたんです

その時ツイッターでも、作る事を宣言して、
材料も準備オッケー


まず、メレンゲ生地を作り開始!これは、しっかり出来ました

次に、ジェノワーズ(スポンジケーキ)を作り開始
なになに!小麦粉以外、全部入れて、根気よく泡立てるかーよし、オッケー

ところが、なぜかいくらかき混ぜても、泡立たない。なんで???

んっ





失敗してしまったー

しかたなく、小麦粉を入れて、形だけは作ったのですが
オーブンから出てきた、物は、焦げ焦げの半生状態、結局、食べれませんでした

で、今日、リベンジを決意しました

これで、失敗したら、お菓子作りはやめようと思いながら開始しました


今回は、メレンゲ生地もジェノワーズ作りも無事クリア

とりあず、かたちづくりも、何とかクリア

少々、形が変なところがありますが。。。


オーブンに入れて、焼き上げてたのですが、オーブンの違いか
焦げた匂いが出てきたので、早めにだしました。
各家庭で使ってるオーブンによって、焼く時間を調整する必要があるのかな


クリームをサンドして、表面の焦げを隠す為、粉砂糖をまぶしてみました

完成


冷蔵庫で冷やした後、さっそく食べたのですが、一応は食べれました

ちょっと、サンドしたクリームの砂糖加減が少なかったみたいですが。。。

もっと、回数かさねて、美味しく出来るように頑張ります

材料も、少なくて、美味しいお菓子の作り方を教えてもらいました

ブーレサムママさん、ありがとうございました


クリックお願いします

スポンサーサイト
コメント
No title
私のブログがきっかけでお菓子作りに初挑戦してくださるなんて、
こんな嬉しいことはありません~!!!
しかも、2回も!
少ないお砂糖は写真ではわかりませんから、
とっても美味しそうに見えますよ!
コツは、卵白を、ボウルを逆さまにしてもメレンゲが落ちてこないようになるまで泡立てることです。
メレンゲは、水一滴混ざっても泡が立ちませんから、ご注意を!
こんな嬉しいことはありません~!!!
しかも、2回も!

少ないお砂糖は写真ではわかりませんから、
とっても美味しそうに見えますよ!
コツは、卵白を、ボウルを逆さまにしてもメレンゲが落ちてこないようになるまで泡立てることです。
メレンゲは、水一滴混ざっても泡が立ちませんから、ご注意を!
No title
チャチパパ凄い~!!!
とても美味しそうに出来てますって(*^▽^*)
ツイッターで宣言したの気付かなかったです~(>_<)
凄いなー・・・の一言・・。
私なんてブーレママに簡単よ♪って言われても
なかなか行動に移せないのに・・素晴らしすぎます!!
私も・・・・今度・・・・いつか・・・(笑)
とても美味しそうに出来てますって(*^▽^*)
ツイッターで宣言したの気付かなかったです~(>_<)
凄いなー・・・の一言・・。
私なんてブーレママに簡単よ♪って言われても
なかなか行動に移せないのに・・素晴らしすぎます!!
私も・・・・今度・・・・いつか・・・(笑)
コタロウさん
一回目は、自分の勘違いで失敗しましたが
ブーレサムママさんに、親切にレシピ書いてもらってるので
うまくいきましたー(●^▽^●)
コタロウさんは、料理はしっかり作ってるので
あとは、気合いですね♪
美味しい事間違いなし♪なので
頑張ってくだしゃい(●^▽^●)
ブーレサムママさんに、親切にレシピ書いてもらってるので
うまくいきましたー(●^▽^●)
コタロウさんは、料理はしっかり作ってるので
あとは、気合いですね♪
美味しい事間違いなし♪なので
頑張ってくだしゃい(●^▽^●)
ブーレサムママさん
ふむふむ♪メレンゲってそうなんだー(。◕‿◕。)
今後の参考にさせてもらいます♪
また、美味しいお菓子ありましたら
師匠、よろしくお願いしまーす(●^▽^●)
今後の参考にさせてもらいます♪
また、美味しいお菓子ありましたら
師匠、よろしくお願いしまーす(●^▽^●)
美味しそう(^^)
ブログを参考にしたんですね。
ブログでの教え方が良いのか? 生徒が良いのか?
それともその両方なのか???
いずれにしても、初めてのお菓子作りで、ここまで立派なものを作れるなんて、ホントにスゴイです。
時間を見て、私もやってみようかな?^^;
ブログでの教え方が良いのか? 生徒が良いのか?
それともその両方なのか???
いずれにしても、初めてのお菓子作りで、ここまで立派なものを作れるなんて、ホントにスゴイです。
時間を見て、私もやってみようかな?^^;
ゆきさん
ありがとうヽ(´ー`)ノ
しっかり出来れば、美味しいですよ~♪
材料も少なくて、いいですよー(●^▽^●)
ただ、オーブンの時間は、注意した方が良いかも
参考までに。。。
しっかり出来れば、美味しいですよ~♪
材料も少なくて、いいですよー(●^▽^●)
ただ、オーブンの時間は、注意した方が良いかも
参考までに。。。